パナソニックホームズのプランを公開その3

スポンサーリンク
パナソニックホームズ
business plan on tablet with paper and hand draw icon, excellent vector illustration, EPS 10
スポンサーリンク

こんばんわ。ぷーです。

前回は子供部屋について色々考えましたが今回はその結果をプランに反映していただきました。

前回の記事はこちら。

プラン公開

1階
2階
スポンサーリンク

延床面積

前回のプランでは延床面積が35坪オーバーでしたが予算の問題もあり少しコンパクトに33坪程度に小さくしてもらいました。

洗面室

ぷー家は洗濯を洗面で部屋干ししようと思っています。

そのため洗面は通常より広めでお願いしていましたが前回の間取りでは一般的な洗面台と洗濯機が置ける幅の洗面になっていました。

そこで再度お願いし今回は洗面の横幅を広げ快適に部屋干しができそうな広さを確保しました。

ウォークインクローゼット

ぷー嫁熱望のWICが前回確保できなかったのでWICを確保しました。

その結果ぷーの書斎が消滅しさらに主寝室が6畳になってしまいました。

書斎が消滅するのであれば主寝室にコーナー的なものは作りたいのでこの辺りは要検討としました。

スポンサーリンク

子供部屋

問題の子供部屋は横並びに間仕切り収納で確保しました。

これに関しては現時点での最適解ではないかと考えています。

次回はこれまた諸説渦巻くバルコニー要るの?要らないの問題について書いていきたいと思います。

最後までお読みいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました