パナソニックホームズの最終見積り

スポンサーリンク
パナソニックホームズ
スポンサーリンク

皆様明けましておめでとうございます。

ぷーです。

ついに今年はぷー家の着工の年になります。

ですがブログはまだ去年の春ぐらいのお話です。

途中コロナで打ち合わせ止まっていたので4月~6月くらいは内容何もないんですが。。。。

今回はパナソニックホームズの最終の見積りのお話です。最後は営業さんにかなり頑張って頂いたので細かい数字は割愛させていただきます。

前回までの見積りのお話はこちらからどうぞ。

建築後の見学について

家作りのコンセプト

ぷー家の表のコンセプトは耐震性、耐災害性を重視した安全な家作りです。

実は裏のコンセプトがあります。

それは

土地代がかからない代わりに不便な環境で家を建てるので家自体は

自己満足に溢れたこだわりの家作りをしたいと思っています。

なので結構なお値段を出して特注のリビング階段にしたり外構でウッドデッキを作ったりする予定です。←そのうち記事にしますね。

スポンサーリンク

パナソニックホームズ エキスパートデザイナー

ぷー家の設計をしてくれている設計士さんはパナソニックホームズのエキスパートデザイナーという社内資格をお持ちでホームページ上でも紹介されている方です。

さらにぷー家周辺の展示場の設計をほぼ手掛けておられるという営業氏曰く「うちのエースです」だそうです。

詳細はこちらから

デザイナー - エキスパート デザイナー - パナソニック ホームズ - Panasonic
パナソニック ホームズのエキスパートデザイナーのご紹介。各デザイナーの声をお届けします。

ぷーがパナソニックホームズを気に入ったきっかけのモデルハウスもこの方が中心になって作られたそうです。

ですので営業氏は最初からぷー家を見学物件にしたそうでした。

ぷーも色んな人に見てもらえるのは嬉しいですしせっかくのエース設計士さんですので見た目と機能性にこだわっていきたいと思っています。

見学協力値引き

最初から見学に協力する意向は示していたのですが、いよいよ煮詰まってきたときに営業氏が繰り出した値引きがこれでした。

数%ですが元の額が額ですのでありがたい値引きでした。

外構値引き

外構に関してはパナソニックホームズの子会社でお願いいするか外の会社にお願いするかまだ決めかねているところです。

ただここも協力値引きとして結構な率で割引のご提案を頂きました。

スポンサーリンク

総額は?

個別の割引額に関しては今回は割愛させていただきます。

皆様の気になるであろう総額ですが延床34坪のぷー家で

建物本体+住宅設備+オプションで

約3700万円となりました。

坪単価はなんと108万円と100万円オーバーです。

後での追加が嫌なので住宅設備やオプションもりもりでの見積もりですがすごいことになっています。

さらに諸費用や外構見積もりを足すと

総費用が約4160万円となっています。

前回見積りから値引き後にかかわらず金額が上がっているのは若干の仕様変更やオプション追加があったためです。

ぷー的には当初予算をオーバーしていますが内容等も考えるとパナソニックホームズでお願いしたいと思っています。

次回は時系列が前後しますがファイナンシャルプランナーさんにぷー家に4000万円の家が適切なのかどうかの相談をした内容をご紹介したいと思います。

最後までお読みいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました