パナソニックホームズ 窓の開口について~150mmの攻防 前回の記事で大まかな間取りについては決定しました。今回は窓についての打ち合わせの様子を公開します。 パナソニックホームズの全館空調エアロハスを導入すると窓の開口に制限がつくようですのでそのあたりも触れていきます。 2021.04.01 パナソニックホームズ間取り
パナソニックホームズ 新しい間取りを公開 前回ぷーが作成した間取りを提示しそれをもとにパナソニックホームズに間取り作成を依頼しました。 今回新たな間取りが出来上がってきたので紹介します。 結果としては非常に満足のいく間取りになりました。今後はこの間取りをもとに打ち合わせを進めていくことになります。 2021.03.23 パナソニックホームズ間取り
パナソニックホームズ 設計ソフトを使用して要望をまとめてみました 前回、新しい建築地での1回目のプランが出てきましたが以前のプランと比較すると1部残念な部分がありました。 数回におよぶプラン変更でぷーの\要望は固まってきたので今回は設計ソフトを用いて要望をまとめてみました。 2021.03.12 パナソニックホームズ家への要望間取り
パナソニックホームズ 新予定地でのプランを公開 パナソニックホームズとの契約後に建築地が変更になりプランが白紙に戻りましたが今回は新たな土地でのプランを公開します。 少し課題も残るプランですので今後も変更をお願いすることになりそうです。 2021.03.06 パナソニックホームズ間取り
土地 晴天の霹靂!?建築地変更 パナソニックホームズでハウスメーカーを決定しましたが諸般の事情により建築地を変更することになりました。 今回の予定地は南が大きく空いた長方形の土地になります。 2021.02.27 土地
ハウスメーカー選定 一条工務店をお断りした理由 ぷー家はパナソニックホームズで注文住宅を建てることを決定しました。 最後まで悩んだハウスメーカーはパナソニックホームズ、積水ハウス、一条工務店の3社でした。 今回は一条工務店をお断りした理由をまとめました。 2021.02.15 ハウスメーカー選定
PC・ガジェット 楽天ミニを買った話し。~良かった点といまいちな点 今回は家の話しではなく先日、楽天ミニを購入しましたのでその話しを記事にします。 楽天モバイルのプランや楽天ミニのレビューも含めて書いていきます。 2021.02.05 PC・ガジェット
ハウスメーカー選定 積水ハウスをお断りした3つの理由 前回はパナソニックホームズに決めた理由を記事にしましたが、今回は積水ハウスさんをお断りした理由について書いていきます。 正直パナソニックホームズ、積水ハウス、一条工務店の三社は最後まで悩みました。 最終的にはパナソニックホームズで決定しましたが積水ハウスの気になった点も含めて記事にしていきます。 2021.02.02 ハウスメーカー選定
ハウスメーカー選定 パナソニックホームズに決めた5つの理由 ぷー家が新築をお願いするハウスメーカーがつにに決定しました。 ぷー家がパナソニックホームズに決めた理由を大きく5つ挙げてまとめていきたいと思います。 2021.01.23 ハウスメーカー選定パナソニックホームズ
お金,ローン 住宅費用は適正ですか?~FPさんに聞いてみました 前回までパナソニックホームズの見積もりに関して色々記事を書いてきましたがそもそもぷー家は パナソニックホームズの注文住宅に住んで問題なくローンを返していけるのでしょうか? さすがに4000万円のローンとなると不安が残りますので今回はファイナンシャルプランナーさんにコンサルすることにしました。 2021.01.11 お金,ローン